顧客数を確実に知る

投稿者: | 2024年6月13日

あなたは、顧客数を確実に把握されていますか?

ほとんどの場合、顧客数を正確に言える会社はいません。

「以前、1万人の顧客を抱えている。」

と豪語していた保険代理店の方がいました。

その会社の顧客情報を整理してみたところ、

実際の顧客数は約500人程度でした。

社長が把握されている顧客数とあまりも乖離があります。

本当は把握されている数の1/20なのです。

1万人顧客がいるからと言って、その数でマーケティング施策をした場合、全く的外れなものになってしまいます。

例えば、1万人にDMを出して、その効果を予測します。

「既存顧客だから、15%前後は反応があるのでは?」

と予測してみます。

1500人前後から問い合わせや、注文がある可能性がある。

と思われます。

しかし、実際は500人ですから、75人の反応になります。

しかも、これまで全くDMやメルマガで接触していない場合は、ほとんど反応はありません。

これまで、関係性が構築されていないからです。

なので、あって一人か二人の反応でしょう。

むしろ、ゼロの可能性も高いです。

逆に、「送ってくるな!」の拒否ばかりの反応しかないと思います。

なので、結局はDMを送った費用分のマイナスになります。

このような場合は、どうすればいいのか?

ですが・・・

まず、顧客情報を整理して確実な既存顧客数を把握する。

そして、その顧客に対して、最初から売り込みのDMを出さない。

できれば、メールで数回接触してから、DMを出す。

という流れにすれば、費用もそれほどかからず、効果が得られます。

ギター

一週間前になりますが、6月6日はロックの日だったそうです。

すっかり、忘れていました。

=自己紹介=

【コンサルティングについて】

あなたの会社に優良顧客増産システムが構築できる日本で唯一の

コンサルティングサポートです。

日本で唯一の関係性マーケティングDXのコンサルティングです。

デジタルデータとIT技術によって、未来永劫、会社の資産となる

集客の仕組みが構築できます。

しかも、データベース構築費用不要のスタートプランも開始しました。

あなたの会社の関係性マーケティングのためのデータベースを費用負担なしで構築します。

普通にシステム開発会社に依頼すると最低でも500万円ですが、その分の費用が浮きます。

もらえるかどうかわからない補助金より絶対お得です。

もちろん、システム構築には専門のシステム会社に依頼するのがベストです。

しかし、最初から大きな費用はかけられないという会社のための救済策です。

ただし、条件がございますので、コンサルティングの詳細よりご確認お願いします。

まずは、無料相談でお待ちしております。

通常業務の関係上、毎月、先着10社となります。

無理にコンサルをおすすめすることはありませんので、お気軽にどうぞ。

顧客とのWIN-WINの関係性を築いて、私と一緒に、顧客生涯価値を高めませんか?

【三宅康雄の無料相談】

https://www.miyakeyasuo.com/soudan.html

【コンサルティングの詳細】

https://www.miyakeyasuo.com/consulting.html

No638