投稿者「Yasuo Miyake」のアーカイブ

従業員満足は向上できるか?

投稿者: | 2017年5月20日

今週は出張でした。 ところで、飛行機で移動中に「顧客サービスは目に見えないから、どのようにサービスを構築していくのかわからない。」 という本を読みました。 この本では、このように書いていました。 「顧客満足を高めるために… 続きを読む »

リピーターを生む鍵

投稿者: | 2017年5月19日

関係性マーケティングの要は顧客フォローです。 多くの会社は、売ったら売りっぱなしですね。 だから、リピートが増えないのです。 先日、ある方が電話相談されました。 「商品には絶対的な自信があるのに、リピートが少ない。」とい… 続きを読む »

成功する人、失敗する人の違い

投稿者: | 2017年5月17日

私がこれまでの経験上知った、ビジネスが上手くいっている人、ダメな人の違いをお話しします。 まず、私に相談される方は、例外なく売上を増やしたいという願いを持っています。 その理由は幾つかに分かれます。 ・リピーターが少ない… 続きを読む »

大損していない?

投稿者: | 2017年5月10日

あなたの会社では、どのお客様がロイヤルカスタマーか把握していますか? 80対20の法則でもあるように、上位であるロイヤルカスタマーが会社全体の売り上げや利益に与える影響は大きいです。 利益のほとんどはロイヤルカスタマーが… 続きを読む »

ビジネスに最重要なもの

投稿者: | 2017年5月2日

私は関係性マーケティングのコンサルタントの仕事をしています。 関係性マーケティングには、データベースが必須です。 以前、ある経営者の方から「データベースの仕事なんて依頼があるのですか?仕事にならないのでは?」 と言われた… 続きを読む »

ポイントカード制度を有効に

投稿者: | 2017年5月1日

スーパー、ガソリンスタンド、デパートなど、どこへ行ってもポイントカードを発行しています。 もちろん、これはCRMの一環として行っています。 私の財布もポイントカードがいっぱい入っています。 でも、このポイントカードがあま… 続きを読む »

無料か有料か

投稿者: | 2017年4月26日

関係性マーケティングは顧客との繋がりを深め長年にわたりお付き合いすることで、長くリピートしていただくマーケティングです。 先週からの続きですが、まずは既存顧客へのフォローをしましょうというのが私のコンサルティングで最初に… 続きを読む »