リピーター」カテゴリーアーカイブ

新規顧客獲得を考える

投稿者: | 2019年2月22日

関係性マーケティングは、どちらかと言うと、既存顧客をいかにしてロイヤルカスタマーにするか?というのが根幹ではあります。 しかし、一般的に多くの会社は「いかに顧客を増やすか?」 という部分に注力されています。 だから、私は… 続きを読む »

購入後の後悔

投稿者: | 2019年1月16日

「購入後の後悔」とは、マーケティングでは、バイヤーズリモースと言われています。 高価な商品を購入した場合、購入時は一時的に満足度が高くなります。 また、興奮状態でもあるのです。 そのタイミングを見計らって、リピート購買や… 続きを読む »

本当にリピーターになっていますか?

投稿者: | 2018年12月21日

顧客管理と聞くと、どのような印象があるでしょうか? 「お客様を管理するなんて、失礼極まりない。」 「面倒な上に、それをすることで売り上げが上がると思えない。」 「後ろ向きな作業に思える。」 このように思っている方も多いで… 続きを読む »

確実にリピーターが増える方法

投稿者: | 2018年9月11日

テレビかラジオか忘れましたが、リピーターが多い旅館の紹介をしていました。 どうして、リピーターが多いのか? 何度も繰り返して、その旅館に泊まる方が大勢いるのはどうしてか? 結論から言いますと、データベースが完備されている… 続きを読む »

ほとんどの会社が持っていないもの

投稿者: | 2018年8月28日

関係性マーケティングは顧客フォローによって顧客と 個別のコミュニケーションを増やすことにより、徐々に親密度、信頼度を増します。 そして、親密度、信頼度こそが、ロイヤリティです。 顧客ロイヤリティを高めることで、リピートを… 続きを読む »

新規顧客からリピーターに

投稿者: | 2018年7月23日

関係性マーケティングの根幹は「顧客フォロー」です。 その顧客に合った顧客フォローするのですが、 細かく顧客を分ければ、分けるほど、 また、フォロー頻度を増やせば増やすほど、 複雑になっていきます。 もちろん、究極は「ワン… 続きを読む »

フォローは何回すべきか

投稿者: | 2017年9月25日

関係性マーケティングでは顧客フォローが必須です。 顧客にはロイヤルカスタマーも新規顧客もいます。 これを全部、ごちゃまぜにして、一緒くたにフォローしてはいけません。 これに関しては、古くから読者になられている方には当たり… 続きを読む »

リピーターを生む鍵

投稿者: | 2017年5月19日

関係性マーケティングの要は顧客フォローです。 多くの会社は、売ったら売りっぱなしですね。 だから、リピートが増えないのです。 先日、ある方が電話相談されました。 「商品には絶対的な自信があるのに、リピートが少ない。」とい… 続きを読む »